一週間でWebデザイナーになれる無料講座[完結]

Red Cliffsのファーム情報[レッドクリフ]

アスパラピッキングのようす

この記事の中身

  • Red Cliffs(レッドクリフ)での仕事ゲット方法
  • DreamHarvestのバックパッカー生活

News!! 2022/2/28
初心者からビジネス英語までの英会話専用・完全版アプリ!!

英会話学習アプリの決定版の画像

Red Cliffs(レッドクリフ)での仕事ゲット方法

レッドクリフはミルデューラからバスで15分ぐらい走ったところにある小さな街です。

この街には僕の知る限り二つバックパッカーがあって

  • Red Cliffs Backpackers
  • DreamHarvest

です。今回メインに紹介するのはDreamHarvestの方ですね。

二つのバックパッカーの特徴を先に書いていきたいと思います。

Red Cliffs Backpackers

Googlemapで検索すれば出てきますが、入口が隠れているようなバックパッカーです。僕はオーナーに電話してやっとわかりました。

オージーがオーナーで人柄の良さそうな人でした。かなりヨーロピアンが多いバックパッカーで中もだいたい並のバックパッカーでした。

僕が言った時はワインの積み下ろしの仕事でかなり体力的にきつい仕事と聞いたのでやめておきました。

料金はたしか一週間で$160ぐらいだったかな、、

仕事がもう少し楽なものだったらここにステイしたかったですね。

一度問い合わせてみる価値ありです。

DreamHarvest

僕が働いていたのはDreamHarvestというエージェントが経営するバックパッカーです。バックパッカーの名前は忘れましたすいません。Goodworkerとかいうやつだったと思います。(連絡先後述)

ここはかなり大きな規模のバックパッカーで小さな学校みたいな感じです。100人ぐらい泊まっているのではないでしょうか。

韓国系のコミュニティーで中で泊まっている人はアジア系ばかりです。日本人、韓国人率がめちゃくちゃ高いですね。数人ドイツの人がいましたね。

とりあえず連絡先はコチラ↓

DreamHarvestのバックパッカー生活

バックパッカーの設備

めっちゃ綺麗とは言いがたいですが、比較的きれいな方かもしれません。まぁ日本人結構きれい好きな人が多いのでよくあるヨーロピアンバックパッカーみたいなことにはなりません。

仕事はオレンジピッキングとアスパラピッキング

僕が最初にやったのは歩合制のオレンジピッキング。

正直あんまり稼げませんでしたが、仕事は楽でした。オレンジの枝は非常に刺々しいのでゴムのグローブをはめていないと手が傷だらけになります。

帰り際にオレンジを山のように持ってきてオレンジジュースを作ったところ、人生で飲んだフレッシュジュースの中で一番おいしかったです。

本当に泣けるほど美味しいのでぜひ試してみてください。ちなみに左のボトルにこんなに溜まるほど絞れました。(20個ぐらいオレンジ使いましたが)

オレンジジュース

オレンジのシーズンが終了してからはアスパラピッキングをしました。

これが時給なんですが。

まさに地獄

夜中の10時ごろから朝の6~8時ぐらいまでアスパラをひたすらピッキングします。深夜なのででこにヘッドライトをつけて作業します。

朝の様子
これは朝方。夜は全く何も見えません。
アスパラファーム

にょろにょろのように生えていますね。これを永遠と腰をかがめて取っていきます。まじで死にます。

まぁ時給なので給料は悪くありませんが。大変。

エージェント自体はしっかりしているので、給料もセカンドの日数もちゃんともらえます。そこはご安心を。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Nan
はじめまして。Nanと申します。 2016年より英語力0の状態で単身オーストラリアに行きました。 オーストラリア2年間の生活である程度の英語力やバリスタのスキル・世界中に友達を作って帰国。 その後、フリーランスのWebデザイナーとして仕事を初めて、 約一年少し海外でノマド生活をしていました。 タイ(1ヶ月)-ジョージア(2ヶ月)-ドイツ(1ヶ月)- イギリス(8ヶ月ロックダウン中)-フランス(1ヶ月)-イタリア(1ヶ月) と言った感じです。 その間、アプリのプログラミング(Flutter)を勉強し始め、帰国後に仕事を取れるようになりました。 ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、アプリデベロッパー、ミュージシャン、バリスタ、日本語教師、ブロガーとして収入を得て細々と暮らしています。 器用貧乏もここまで極めると悪くはないのではないかと思ってきた今日この頃。